夏になると自分の体のにおいも含めて香りが気になる季節です

私は中学のころから香りをすごく大事にしてきました

汗臭いのは人に対して失礼だと思っていたからです

なので、当時はやっていたレモンの香りなどをつけていました

 

それからやっぱりさわやかな香りが好きで、
ブルガリの「オ・パフメ」や

 

 

シャネルのクリスタル

 

 

 

 

なんかが好きだったわけです

ところが、ここ10年くらいは甘い香りをつけていました
それは、ムスク系の香りのほうが加齢臭を中和してくれる働きがあると知ったからです

なので、クロエやローズ系などをつけていました

スポンサードリンク

ところが、夏になるとこのムスク系すら暑く感じてきてしまいました

そこで出会ったのが、大好きなお店のトイレのスプレーミスト
アヴェダのミストだったのです

いろいろな香りがあるのですが、チャクラ4番がお部屋のミストとしては大好きでした

早速購入したのですが、こちらはあくまでアロマミスト

ということで、今回さわやかな香りを求めたかったのが

サボンのオードトワレとボディジェル

実はどちらも香りが違うんですが、このきっかけになったのは、
香りのよい汗拭きシートを求めてこちらを買ったことでした

冬にランニング後に使う汗拭きシートとしてサボンのシートを購入しました
冬だったので体を冷却する機能はなくても、香りが体の残るものを探していました

ネットで評判が良かったので、サボンのHPから5個ほど購入したのです
1個¥450 結構お高いですがすごく良い香りがします
香りが体に残るのも良いです

それと同じ香りなのが、今回購入したサボンのトワレです

パチュリ・ラベンダ・バニラ
が入った香りです

しばらく涼しくなるまではこの香りにはまりそうです

一緒に購入したボディジェルは、香りはジンジャーオレンジ

こちらはボディクリームやボディローションよりも軽くてさっぱりする感触です

香りとしてはトワレのほうが好きなんですけど、入浴後は眠りにつけそうなオレンジの香りを選びました

香りを季節や気分で変えることができるなんて幸せです