こんな時期に!
と思うかもしれませんが、ランニングをしていると冬でも日焼け止め対策は必須。

そして冬は空気が澄んでいるので思いのほか焼けてしまうもの。

ほら、スキー場に行くとサングラスを取ると、真っ白なサングラスをしている人がいるでしょ。(笑)
あんなふうにならないために冬でも日焼け止め大佐は必要なのです。

でも日焼け止め乳液やクリームってホントに忘れてしまうもの。
だって面倒なんですもん。

そんな時にいつでも日焼け止め対策ができるのが
外からできる日焼け止め。

以前、夏の時にのみ日焼け止めってのを紹介しました。

それがこちら↑

これは日本で売っている、「ロート製薬」の「HELiOWHITE」へリオホワイト
というものです。

外出の30分前に飲むと焼く6時間、日差しから守ってくれるというもの。
もちろん、塗る日焼け止めと併用するわけですが、
去年の夏はこのへリオホワイトが大活躍してくれました。

おかげで、週に3回くらい外を走っていたのに新しいしみはできなかったのです。

でもこちらは24錠(12回分)¥2600
1日216円の計算とちょっと割り高。

スポンサードリンク

そこでハワイで買ってきたのが

張る日焼け止めパッチ
「PatchMD」

こちらは1日1回張るだけ
それも12時間の効果

張る場所は見えないところで、太ももや肩、背中、などが良いようです。
張った後にはがれにくい場所は避けたほうがよさそう。

もちろんこちらも塗る日焼け止めと併用が前提ですが、何よりも価格が安い!

30枚入りで$40
日割にすると1日$1.3
$1=¥120 計算にすると1日¥156

なので私は前回2つも買ってきてしまいました。
次の夏も使うぞ!という計算の元です。

塗る以外の方法での日焼け止め、紫外線が気になる季節はもちろん、冬の紫外線も案外要注意です。

海外に行く方はぜひ探してみてください。

日本でもロート製薬のへリオホワイトは優秀です。