化粧品売り場にバイトして2週間
私の1日の最後の仕事は
汚れたパフを洗うこと
少ない日でも5個
多い日だと20個近くあるパフをきれいに洗うこと
自宅だとせいぜい1個なので
これだけたくさんのパフを洗うのは大変
コスメカウンターの方々はどんな風に洗うのかとっても気になっていた
渡されたのは
食器洗剤とメイク落としオイル
どちらも普通にドラッグストアで売っているもの
有名海外ブランドのコスメのパフといっても特別なものを使っているわけではない
カウンターでメイクをしたもらう方にはいろいろなパターンがあって
口紅をお試しするのに口周りだけファンデーションを付けなおすケース
こちらのパフはオイルだけで簡単に落ちる
ファンデーションの購入を考えていてフルメイクしてもらう方
こちらは最近では人気のクッションファンでを使うことが多く
パフも結構べったりと汚れている
こういった強力な汚れの場合は
1、パフ全体にメイク落としオイルをたっぷりしみこませて揉みこむ
2、そのまま、食器洗い洗剤を付けて揉みこむ
3、たっぷりの流水でパフをなでながら落とす
するとどうでしょう!
あれほどついていたファンデーションがきれいに落ちます
毎日この作業を30分しているのですが
最近では15分で作業できるようになってきました
まさにパフ汚れ落とし職人
ブランドによってはパフ専用の洗剤を使っているところもありますが
大体どこのブランドも食器洗剤は必須のようです
そして、自宅でする場合は
メイク落としオイルの代わりに植物油を使用してもきれいに落ちます
サラダ油ってやつです
今日もまたパフの汚れをきれいに落とすの、頑張ります!