スポンサードリンク

私は朝ランをします。
いつも困っていることがあります。

ランニングの際、化粧が落ちてしまうけど
汗をかいても落ちない化粧品ってないものか

そこで、手持ちの化粧品と、落ちないと言われている化粧品で実験をしてみました。

ファンデーション

日焼け止めと下地

ファンデーションを塗る前に、肌の保湿と日焼け止めをしっかり塗ります。

普段の化粧に使っているシャネルの下地

普段は日焼け止め効果の入っている下地クリームを塗るのですが、
スポーツの際は、スポーツ用の日焼け止め効果の強いものを使っています。

スポーツ前に使う、カネボウ・スポーツビューティー

ファンデーション

今回、ファンデーションの代わりに、いつもはシミ隠しに使っている、コンシーラーを頬全体に伸ばしました。

ダーマカラーカモフラージュ・パーフェクトコンシーラー

一応、このコンシーラーは、タトゥーやあざもかくし、汗や水に強いと書いてありました。
その上からミネラルファンデの粉を薄く伸ばします。

多分お粉は汗をかくと落ちてしまうと思われます。

5キロ走って滝のような汗をかいた後

気になっていたのは、走った後の顔の赤みでした。

これは、塗ってない時よりはマシな程度。

走っている途中で何回かハンカチで汗を拭いたのですが
擦ることなく、押さえるように拭きました。

ハンカチにはファンデの色が付いてなかったです。

左が走る前、右が走った後

肌にコンシーラーは残っているようですが、
顔の赤みはやっぱりありました。

スポーツをせずに、通常の滝のような汗程度なら顔が赤くならず済むと思いました。

アイメイク

いつもは、汗で落ちるから何もしないのですが、
汗と皮脂に強いというモノを探したので試してみました。

アイライン

アイシャドウは落ちたら大変なことになりそうなのであえて付けません。

アイラインは足と皮脂に定評のある、カネボウ・ファシオの繰り出しペンシルタイプを購入。

パワフルステイジェルライナー

上のまぶたにアイラインとして引きました。
下はインラインを意識して描きました。

そして、少しぼかしました。

走った結果とシャワー後

落ちていません。

石鹸を使わずに顔にシャワーを当てたのですが、
シャワーをした後も残っています。
シャワー後はちょっとラインをぼかしたようになっています。
下まぶたに伸びてしまったので、お直しできる程度です。

汗や皮脂にはとっても優秀です。

でもこれって、落とす時は専用のリムーバーが必要ですね。

(写真はマスカラの使用後をご覧ください)

マスカラ

スポーツするならいらないでしょ。
と、言われがちですが、涙やシャワーで落ちないかどうかというのが基準です。

REMMELのストームプルーフ

最近、バラエティショップで見つけたこちらを使用してみました。

走った後とシャワーの結果

40度のシャワーでも落ちないんです。
触ってみても取れませんでした。

左が走る前:ラインくっきりついています。右が走った後:ラインは薄くぼけているものの、マスカラはしっかりついています

カールは少しなくなっているものの、雨でも嵐でも落ちない!
という広告は間違っていませんでした。

ただし、こちらも落とす時はリムーバーが必要ですね。

眉はどうするのか。
顔の額ですので消えてしまったらとっても残念な顔になってしまいます。

名の私は、夜にティントアイブロウを施して、朝になったら取るという、パックタイプのものを使っています。
こちらに使っている以前の記事がありますのでご覧ください。

これをすると、1日シャワーしても眉がなくなることはありません。
本来は、1回すると1週間ほどもつと書いてありましたが、私の場合は2日ほどで消えてしまうのです。
なので、1日ごとにイモト眉のように描いてから寝ます。

まとめ

汗で化粧が落ちてしまうのはとっても悲しことです。
どんな時でもきりっとしたキチンとした女性でいたいのでスポーツ後でも人に見られても恥ずかしくない程度の化粧は残っていてほしいです。
いつ、どんな時でも、だれに声をかけられるか、だれに見られているか意識しているだけで、女性はどんどんきれいになっていくし、品を保つことができます。

スポーツの時、化粧が落ちないようにもっともっと研究していきたいと思います。