グルテンフリーという言葉を知っていますか?

グルテン=小麦粉
小麦粉を断つこと
です。

ダイエットを始めたときに、エステサロンで言われたことは、
小麦粉を使った料理をできるだけ控えることでした。

炭水化物を抜くと力が出なくなります。
口に入れる炭水化物を、小麦以外のものにすると体重が落としやすいと言われました。

私たちの周りには、以外と小麦粉を使った料理がたくさんあふれています。

グルテンの入った料理

パン、ホットケーキ、パスタ、ピザ など、女子が大好きなものすべてに使われています。
私もこんな料理大好き。

グルテンの中には

グルテンの中には、グリアジンという物質が入ってるそうです。
このグリアジンが、食欲を促進させる働きをするのだとか。

びっくりですよね。

つまり、グルテンの入った食べ物を食べると、他に何か食べたくなる
ということですか?

これはダイエットをするにあたってはとってもまずいですよね。

グルテンの中には2

ダイエットの敵とも言えるグリアジンの他に、
小麦の中にはアミロペクチンという物質も含まれています。

このアミロペクチンは、血糖値を上昇させる働きがあるそうです。

小麦を食べると 血糖値が急上昇し、それを下げるためのインスリンが過剰に分泌されると、脂肪を溜め込み、結果として太りやすくなるため、シミやシワといった老化の体内時計を早めることにもなりかねません。

グルテンは食欲増進だけでなく、シミやシワも増やすということだと
これは見逃せないです。

スポンサードリンク

グルテンフリーとは

日本ではなかなか馴染みのない言葉ですが
最近は有名人も行なっているということで知られています。

グルテンを取らない
小麦粉の入った食品を口に入れない
という食事方法です。

でもこれって難しい。

小麦を抜いた食品を探すことって案外難しいんです。

欧米などではグルテンフリーの食材が多く出回っていますが、日本ではなかなか探せません。

実際にグルテンフリーの生活をすると体調が良くなったということが多いのだそうです。

グルテンフリーダイエット

小麦粉を使った料理を食べない
ということですが、
実は、和食にはグルテンが少ないと言われています。

日本人の私たちは、グルテンフリーの食品を探すよりも、
和食を積極的に食べた方がいいということですよね。

和食って優秀ですね。

このグルテンフリー、医学的には全く根拠がないそうです。
でも、今までずっと小麦粉を使った料理ばかり食べていた人が
和食に変えたら健康になったという話は時々聞くものです。

食生活を和食に変えて健康になりましょう!
そして50を過ぎてもダイエットをして
理想的な体を手に入れましょう!

最後まで読んでいただいてありがとうございます