しわのできる原因
顔にしわが1本増えると年齢が5つ年とった気がします。
できてしまったしわ、すぐに消してしまいたいです。
コラーゲンという言葉を聞いたことがあると思います。
このコラーゲンは肌の張りを保つために欠かせないものです。
このコラーゲンが少なくなるとしわが出来てきます。
なぜコラーゲンがなくなるのか
その原因の多くは紫外線。
私の場合は、ハワイで多くの紫外線を浴びた結果、日本に戻った時にコラーゲンが減り、しわが出来た。
と考えられます。
でもこれは大きなしわ。
ちりめんしわのような場合は、多くが乾燥が原因だともいわれています。
乾燥とコラーゲンの減少。
これこそがしわのできる原因だったのですね。
そしてこのコラーゲン、40代には20代の半分になってしまうのだそうです。
紫外線対策
20代で大やけどのような日焼けをした私。
それを反省して、紫外線対策は万全のはずでした。
冬でも日焼け止めは欠かさなかったし、特に顔は朝起きたら顔を洗わなくても日焼け止めクリームを塗っていました。
でも日常の紫外線や、旅行に行ったときは無防備のことが多かったんです。
ちょっとした油断がしわを作ってしまいました。
コラーゲンを増やそう
しわになる原因の一つに、コラーゲンの減少がありました。
さっそくコラーゲンを増やすことにします。
食事編
最近、「コラーゲン入り」食品をよく見かけます。
まずはこれを通常の食事に加えてみます。
手っ取り早く
おコメを炊くときに「ゼラチン」を入れて一緒に炊いてみます。
実はこの方法、ダイエットにも効果的。
米を食べる量を抑えられて、同時にコラーゲンも取れるなんて!
肌には効果を感じるほどではないものの、なんとなく体によさそうな感じ。
ビタミンCも一緒に取るともっと効果的だそうです。
手っ取り早くコラーゲンを補給する方法としてはサプリメントがオススメ。
ドリンクタイプのものも出ていますね。
私も以前飲んでいました。
ただ、効果を実感するにはそれなりに時間がかかります。
食事や飲み物からはコラーゲンを取るのは難しい・・・というのが現状。
化粧品を使う
コラーゲンの減少がしわの原因ならば、コラーゲンを肌から取り込めばいい!
と考えたわけですが、実際、食品でも摂取するのが難しく、肌から直接入れるのもなかなか難しい。
そこで、コラーゲンを自分の肌で作り出すことができればいいのではないか
という考えのもと、コラーゲンと似た働きをした化粧品や、コラーゲン生成化粧品などを試しました。
コラーゲンを作り出すことが期待できる成分
ナイアシン・ビタミンC誘導体・プラセンタエキス・レチノール
これらは真皮に浸透してコラーゲンを作り出す細胞を活性化してくれるそうです。
世間に出回っているしわ取り化粧品は主にこれらを使っているものが多いようです。
そしてもう一つ、最近注目の成分が
EGF
アメリカのスターレン博士によって発見され、ノーベル賞も受賞している「ヒトオリゴペプチド」
効果は、新しい細胞産生を促すということで、火傷による皮膚移植や角膜切開による傷の回復促進などの目的に医療の分野で幅広く使用されているそうです。
これを化粧品に取り入れて、肌細胞を活性化させて、年齢と共に周期が遅れる“ターンオーバー”を通常の周期に導くという効果があるそうです。
注目の成分ですね。
しわコスメジプシーの私がたどり着いたのは
しわ取り化粧品、色々使ってきました。
もちろん、即効性があると嬉しいのですが、しみもしわもすぐ効くものなどない!
と思います。
成分を比較するとどれも効きそうですが、私の選ぶ基準は
・乾燥させない
・コスパのよいもの
・肌に合うもの
の3点です。
コスパだけを追求したらさらっとしすぎて物足りなかったり、すごく効くけど高価だったり。
40代から始めたしわコスメ。
50を過ぎて納得で使っているのは
ドクターズコスメ ビーグレン「トータルリペアアイセラム」
価格も納得で結ることなく使えます。
ご参考までに・・・