最近、私のファンデーションといえば、リキッドファンデーション
夏でも、リキッドで崩れない肌を作っています
ランコムのタニドル ウルトラウエア リキッドファンデーション
崩れないファンデーションとして有名で、確かに崩れない
20キロ走って(冬はフルマラソン走って)汗をかいた後にシャワーで顔を濡らしても落ちないファンデーションです
ランコムの色は私に合うみたいで、このファンデーションのほかにもクッションファンではランコムがお気に入り
ところが・・・今会期になるのはクッションファンでではなくてジェリーファンデーション
クッションファンデはリキッドファンデがコンパクトに入っていてパフでつけるタイプ
一方、
ジェリーファンデはファンで事態が水のように湿っていてパフでつけるタイプです
気になると思っているのは
資生堂マキアージュのジェリーファンデーション
価格は、レフィル3240円、ケース1080円、パフ540円
最初の初期投資で4860円かかります
モデルも若い方なので若い人専用なのかなぁ?
と思ったりして・・・
そしてもう一つ、数年前から同じようにジェリーファンデーションが資生堂から出ています
インテグレート 水ジェリークラッシュ
こちらは結構以前から出ている水ファンデーションです
割と評判が良くて肌に密着すると評判です
こちらは2160円
こちらもモデルさんはもっと若い方
水ファンデーションは、自然は化粧ブランドから何点か出ていますが、どれもボトルタイプのものでつけ方はリキッドと一緒
資生堂のようにコンパクトにして付けやすくしてくれるのはありがたいです
そして水ファンデーションはさらっとしているので夏は好まれる質感です
ただ、これから秋になると乾燥が気になる季節
そうなるとさらっとしているのは化粧崩れが気にならずにうれしいけど、逆に乾燥が気になるのは困りもの
そんな秋に発売という、資生堂のジェリーファンデーション
ちょっとつけてみる価値はあるのかも