ネイルをしない理由
ジェルネイルを勧める理由
いつもきれいでいたからネイルをする
爪を守るためにネイルをする
ネイルは爪を痛めるという都市伝説
爪のお悩みジェルネイルの種類
シェラックネイル
パラジェル

ネイルをしない理由

ネイルをしていない人に効くと帰ってくる答えが

・すぐにはがれる
・家事をしていて清潔感がない
・面倒
・爪に悪い

「清潔感がない」と考えている方には不要な情報かもしれませんが、爪のお手入れはぜひしてほしいです。

爪のお手入れ方法はこちらを参考にしてください

手元は年齢が一番出やすい部分です。
普段から手入れをしている人としていない人では、見た目年齢が変わってきます

介護施設に行くと、おばあちゃんたちにネイルをしてあげると生き生きしてきます。

ネイルは見た目だけではなく、心も元気にしてくれるのだと思います。

ジェルネイルを勧める理由

主婦だと、炊事とか洗い物などの水仕事で爪が傷んでしまいます。

私は爪は固いほうなのですが、すぐに欠けてしまいます。

そのため、以前はマニキュアをしていたのですが、マニキュアだとすぐに割れてしまうし、色持ちもよくないのでジェルネイルにしました。

ジェルネイルは炊事をする主婦でも2週間ほどもちます。

爪は先のほうからかけてきてしまったり、ネイルも先のほうからはがれてきてしまうので、ジェルネイルにするとその問題が解決します。

いつもきれいでいたいからネイルをする

手はいつもよく見る部分です。
そんな手の先の爪がボロボロだと気分も下がってしまうし、美意識も下がってきます。

でも、時々目に留まる爪がキレイだとちょっとだけ気分もいいものです。

ネイルをした手で食事を作りたくない、という方もいるかもしれませんが、1日中食事を作っているわけではないですよね。

例えば、お出かけした時の外出先で鏡を見て、自分の姿にハッとするように、休憩した時に目に留まった爪がキレイだとうれしくなります。

こんな小さなうれしさを普段の生活に取り入れたいから、私はネイルをしています。

爪を守るためにネイルをする

私の爪は固いですが割れやすいです。

家事をしていて爪の先が当たったりするとすぐに欠けてしまいます。

そのたびにやすりをかけたり、気分が下がってしまいます。

そんな弱い爪を守るために、ジェルネイルをしていると爪の強化になり割れることがなくなりました。

ジェルネイルはだいたい2週間ほどもつので、その間は指の先を気にすることなく家事や炊事ができます。

ジェルネイルには強化する効果はありませんが、ジェルを乗せると爪が割れにくくなります

スポンサードリンク

ネイルは爪を痛めるという都市伝説

ネイル=爪に悪い

というイメージをいまだに持っている方も多いですよね。

爪に悪いのはネイルをすることではなくて、ネイルを取り去るときです

ジェルネイルを取り去るときは、ネイルを削ったり、アセトンを使ってネイルを取り去ります。
ネイルを削るはずが自分の爪まで削ってしまう危険があります。
アセトンを使うと爪が白っぽくなります。

こういった危険を回避するためには、ジェルネイルはネイルサロンを利用したほうがいいです。

ジェルネイルは自分でするには、初期投資が高いです。
最近ではネイルサロンでもジェルネイルはそれほど高いないのです。

爪のお悩み

私のように二枚爪になるからという悩み以外に、爪の悩みがあってネイルをしている方もいます。

・爪が小さいことがコンプレックス
・爪の形が悪いことがコンプレックス
・爪を噛む癖がある

ネイルサロンに行くと小さい爪の方でも爪の形が悪い方でも、キレイに施術してくれます。
このネイルが2週間ほどもつので、その間は自分で手入れすることもありません。

爪を噛む癖のある方は、キレイになった爪を見ると噛む気にはなれないそうです。

私の知り合いで爪が薄いことでサロンに行って強化ネイルをしてもらっていました。
爪が生え変わる周期まで我慢強く通い続け、今では薄かった爪も普通にネイルができるまでに回復しました。

ネイルサロンはただ爪にネイルを塗ることだけが仕事ではなく、爪のお悩みにもこたえてくれます。

ジェルネイルの種類

最近ではジェルネイルの種類も多様化しています。

シェラックネイル

 

アメリカで開発された、ネイルを取り去るときに削らないジェルネイルです。

容器もマニキュアのように手軽です。

ジェルネイルではなく、あくまで「シェラックネイル」と呼んでいます。

専用のライトで照射し、専用の液で取り去ります。

専用の液で取り去ると、ペロッとネイルがはがれるので爪が傷んだ感じが全くしません。

ジェルネイルと比べると、ツヤ感が自然です。
ナチュラルな艶がほしい方にお勧めです。

シェラックネイルの特徴

私も使っているシェラックネイル。
以前のシェラックネイルの記事はこちら

パラジェル

 

こちらもシェラックネイル同様、取り去るときに削りません。

シェラックネイルとの違いは、LEDライトを使って硬化するので短時間で硬化できます。

取り去るときに、自爪は削りませんが、ジェル自体を削っていく必要があるのでサロンで施術してもらったほうがいいです。

パラジェルの詳しい説明はこちらから